fc2ブログ

『バンカケ~警視庁自動車警ら隊』

○放送
2023年3月27日、
月曜日、午後8:00~9:54
TV東京系


★評


1:
演出が鈴木浩介
すずきこうすけ?
あの『ドクターX』の原守先生で、このドラマの中では木村晃夫捜査一課刑事をやっている鈴木浩介が監督もやってるの?
いいえ。
同姓同名の監督でした。


2:
このドラマも脚本が悪くない。
緊張感が最後まで途切れず、宜しい(^^♪。

また、階堂昇(上川隆也)の設定もいい。
非常に有能でありながら、心に傷があり間違いなくPTSDに悩まされています。
バンカケ(=職務質問)をする時の態度と言葉遣いが非常に丁寧で心地いい。
おそらく、お巡りさんも実際にはこれ位丁寧なのではないでしょうか?
無敵で完璧なヒーローが活躍する警察系ドラマは面白くない。






タグ 上川隆也 鈴木浩介 勝村政信 飯田基祐 足立梨花 赤井英和






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

2夜連続スペシャルドラマ 『キッチン革命』 第2夜

○放送
2023年3月26日、
日曜日、午後9:00~10:54
TV朝日系


★評


1:
第2夜も何かなぁ…

浜崎マホ(伊藤沙莉)と香美綾子(薬師丸ひろ子)の新旧キッチン対決ねぇ…
この対決の説得力が弱いよなぁ…

二人共キッチンを改革したんでしょうから、もう少し別の描き方があったよなぁ…






タグ 伊藤沙莉 薬師丸ひろ子 成田凌 中村アン 北村一輝 寺島進 板尾創路






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

2夜連続スペシャルドラマ 『キッチン革命』 第1夜

○放送
2023年3月25日、
土曜日、午後9:00~11:05
TV朝日系


★評


1:
う~ん、何かねぇ…

このドラマの香美綾(葵わかな)のモデルになったのが香川綾先生(1899~1997)。
栄養に少しでも興味を持てば必ず「香川」を目にします。
香川=計量スプーン、計量カップ、点数法、栄養学部、管理栄養士、女子栄養大学
日本での栄養学の普及に多大な貢献をしています。
全10話の連ドラに出来る内容充実の香川先生の生涯です。

それを2時間ドラマにするんだからねぇ…

「キッチン革命」が2夜の主題らしいですから、せめて計量スプーンと計量カップまでは行って欲しかった。






タグ 葵わかな 林遣都 渡部篤郎 杉本哲太 石田ゆり子 伊東四朗 筒井真理 美村里江






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

ドラマスペシャル 『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』

○放送
2023年3月24日、
金曜日、午後8:00~9:54
TV東京系


★評


1:
おや、中々出来が良かった(^^♪。
最初から最後まで視聴者の関心を繋ぎ止めました(^^♪。
脚本がいいんだね(^^♪。

もう一つドラマを良くしたのが、竹内涼真の好演(^^♪。
解離性同一性障害、Dissociative Identity Disorder(DID)、昔の言葉で多重人格を巧く演じ分けていました(^^♪。

この障害、調べるとほぼこのドラマの通り。
人格がいくつかあるのは、普通の事で、それ自体は問題ではなく、
ほかの人格の登場によって生活や仕事で支障が出て来るのが問題。


2:
でも、世に完璧なものは無し。
このドラマもこの理に逆らえず。

最後に真犯人を捕まえるのですが、これっておとり捜査で日本では認められていないんじゃない?
おとり捜査には警察が無実の人間に犯罪を犯させる危険が常にある訳で、市民を守る観点からは異常に問題点が多い。
100回のおとり捜査で1回でも無実の人間が含まれては絶対いけません。
だから、難しいんですよね、おとり捜査。






タグ 沢村一樹 竹内涼真 矢田亜希子 伊藤かずえ 勝村政信 飯田基祐 萩原聖人






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

ドラマスペシャル 『無用庵隠居修行6』

○放送
2023年3月18日、
土曜日、午後2:30~4:30
TV朝日系


★評


1:
このドラマ以前に放送されたのは知っていましたが、観るのは始めて。
題名の通り第六作目だとか。
最初に去年の9月にBS朝日で放送されたとか。
2017年から年一作のペースですね。

主演が、水谷豊岸部一徳檀れい
助演人が田山涼成中山忍(@_@)、橋本淳市毛良枝榎木孝明、杉山哲太、
と超豪華陣。

お話の方は、まぁまぁですかね。

ロケ地がきれい、美しいなぁ(^^♪。
京都と滋賀だそうです。







タグ 水谷豊 岸部一徳 檀れい 田山涼成 中山忍 橋本淳 市毛良枝 榎木孝明 杉本哲太






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング 

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『100万回言えばよかった』 その10

最終話


1:
う~ん、これはどうもねぇ…


2:
最後の砂浜の流木、明らかに演出。
日の出の太陽光のオレンジも照明。
直木(佐藤健)と悠依(井上真央)はオレンジに染まっても、背景の色が全然変わりません。


★まとめ


1:
最終話は理想的な恋愛お伽噺と観られるか、否かで評価が分かれるでしょう。
私には良くない。
前回第九話で終わっちゃってるもんなぁ。
直木(佐藤健)が静電気を利用して雷を池澤英介(荒川良々)に落として、悠依(井上真央)の命を救って、
これ以上の愛の表現があるかなぁ?


2:
まぁ、それ以外は合格点。

、と言うより、それ以外は意外と良かった(笑)。

ミステリーと恋愛物語の組み合わせ、そこに少々お笑いを加えた脚本も悪くなかった。
成仏出来ない直木、樋口昌通(板倉俊之)、原田弥生(菊地凛子)の存在も無理が無くて、観ていて異物感が無し。

井上真央は巧かったし、佐藤健は相変わらずの二枚目だし、松山ケンイチも久し振りに観たら巧かったし、
荒川良々はあんな顔してあんな事(笑)していたし。
香里奈は久し振りに観たらエラく美人になっていたし。
音楽も良かったし。
盛り上がる曲はサントラ盤10曲目「見えない、聞こえない~白いねこver.~」だと買ったから分かったし。


3:
故人が思いを現生に残しているから成仏出来ないんじゃ、この世には数十億の霊が存在し続けている(笑)、ホント。






タグ 佐藤健 井上真央 松山ケンイチ シム・ウンギョン 平岩紙 荒川良々 香里奈 板倉俊之 菊地凛子







★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『相棒 season21』 その21

最終話
最終回スペシャル後篇


1:
面白い(^^♪。
犯人と動機が意外で、虚を突かれました(^^♪。

流石だなぁ、「相棒」(^^♪。


★まとめ


1:
毎回の様に感じたのは、やはり脚本の重要性。
脚本に無理が無く安心して観ていられます。






タグ 水谷豊 寺脇康文 鈴木砂羽 仲間由紀恵 石坂浩二 川原和久 森口瑤子







★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『リバーサルオーケストラ』 その10

最終話


1:
はい、お約束通り目出度し目出度しで終わり。


★まとめ


1:
まぁまぁ面白かったのですが、
善人しか登場しないので、良くもあり悪くもあり。
だから最後がイマイチ盛り上がりませんでした。


2:
常葉朝陽を演じた田中圭が意外と良くて、回が進むと指揮者らしく見えてきました。






タグ 門脇麦 田中圭 生瀬勝久 永山絢斗 相武紗季 瀧内公美 濱田マリ 平田満 前野朋哉






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『再雇用警察官5』

○放送
2023年3月13日
月曜日、午後8:00~9:54
TV東京系


1:
お話の方はまぁ普通に面白い。

主人公安治川信繁を演じるは高橋英樹
ベテランだけあり、表情のメリハリ、硬軟、強弱がいいねぇ。
役者なら誰でもやってますが、意外と目立ちません。
目立つようにやると明らかにやり過ぎになり、我ら素人の宴会芸になってしまいます(笑)。
その辺の力加減、匙加減が難しく、高橋英樹は絶妙にやってのけています。


最近注目の仁村紗和出演。
眉毛ちゃん也。
でも、ちゃんと演技してるじゃん。
まぁ、それだけ太眉の女性が少ないんだよねぇ。






タグ 本仮屋ユイカ 高橋英樹 林泰文 仁村紗和 石黒賢 宍戸開






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『Get Ready!』 その8

最終話


1:
終わったぁ…(溜息)。

まぁ、頭を使った気分のいい終わり方である(^^♪。
いちおー、司法取引になるのかな?

でもなぁ、やはり犯罪行為なので仮面ドクターズは全員逮捕されて欲しかった。
何度も書いていますが、目的が手段を正当化してはいかんです。
法治国家が崩壊します。

そして出所後、再び…、
って方が説得力があったかなぁ…






タグ 松下奈緒 堤幸彦 妻夫木聡 藤原竜也 日向亘 矢島健一 橋本マナミ 鹿賀丈史 沢村一樹







★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『今野敏サスペンス 機捜235x強行犯係 樋口顕』 その7

最終話


1:
おや、ちょっと意外な真犯人でした(^^♪。
これにはやられました(笑)。


★まとめ


1:
全体にイマイチの脚本でしたが、
最終話の真犯人は全くの意外で、これでこのドラマは救われましたな。

改めて脚本の重要性が分かりました。






タグ 中村梅雀 平岡祐太 山本未來 須賀健太 東根作寿英 内藤剛志 田中要次 小松利昌 榎木孝明






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『100万回言えばよかった』 その9

第九話


1:
池澤英介(荒川良々)、全てを告白。
事件も真相解明。

直木(佐藤健)、悠依(井上真央)を救うんですが、
まぁこういうのもありですが、イマイチ説得力が弱い。
ご都合主義だようなぁ、あれは。


2:
亡くなった人とちゃんと別れられる人はいない、
の様な事を言ってましたが、その通りですね。


3:
直木が生き返った、体がある、悠依のために朝食にハンバーグを作った(@_@)。
どうやら何かをするため、伝えるために生き返ったみたい。

ちゃんと納得出来るようにして下さいよ。

次回最終話ですから絶対観ます。






タグ 佐藤健 井上真央 松山ケンイチ シム・ウンギョン 平岩紙 荒川良々 香里奈 板倉俊之 穂志もえか






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『相棒 season21』 その20

第二十話
最終回スペシャル前篇


1:
相変わらず面白いねぇ(^^♪。

前後篇に分けているから、丁寧に作ってあります。
だから話が間延びしてつまらない、事は絶対ありません(^^♪。
優秀な杉下右京(水谷豊)と時々天才的閃きを見せる亀山薫(寺脇康文)の推理と思考と捜査により真相へと近付く過程、
同時に進む犯人達の次の犯行。

いいねぇ(^^♪。


米沢守巡査部長(六角精児)が久し振りに登場。
この人、ちょっと雰囲気が他の人と違い、何かその場にいるといいんです(^^♪。
だから今回はいいねぇ(笑)(^^♪。


2:
次回season21最終回後篇。
絶対観ます。







タグ 水谷豊 寺脇康文 鈴木砂羽 仲間由紀恵 石坂浩二 川原和久 森口瑤子 六角精児 渡辺いっけい






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『リバーサルオーケストラ』 その9

第九話


1:
玉響、定期演奏会、残念、満席にならず(T_T)。
解散決定(T_T)。

でも、解散しない(@_@)。
答えはネタバレだからパス(笑)。


2:
怪しさ全開だった土井琢郎(前野朋哉)、実はスパイの振りをしたいい人だった(^^♪。


3:
次回最終話。
絶対観ます。






タグ 門脇麦 田中圭 生瀬勝久 永山絢斗 相武紗季 瀧内公美 濱田マリ 平田満 前野朋哉






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『佐伯祐三 自画像としての風景』

★簡単な紹介

東京ステーションギャラリー
2023年1月21日(土)~4月2日(日)
HP→https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202211_saeki.html

大阪中之島美術館
20223年4月15日(土)~6月25日(日)
HP→https://nakka-art.jp/exhibition-post/saekiyuzo-2023/


★評


1:
今年初めての展覧会行き(^^♪。

まずは、会場へ行く前に佐伯祐三アトリエ記念館へ、
HP→https://www.regasu-shinjuku.or.jp/rekihaku/saeki/1667/

行った事がある方ならご存知でしょうが、ここ、物凄く小さいです。
世田谷の向井潤吉のアトリエ館の方がまだ大きいです。
(向井潤吉アトリエ館HP→https://www.setagayaartmuseum.or.jp/annex/mukai/)

また、作品は1点もありません。
写真撮影したパネルだけです。
それでも、佐伯祐三が家族とともに住み、近所を描いていた正にその場所だと思うと、
何かいいねぇ(^^♪。

小さいとはいえ、東京都心なら現在でもこの程度の狭さ(笑)は普通だし、
今はこじんまりとした公園の様になっていて気分良いです(^^♪。


2:
さて、
佐伯祐三の回顧展は大昔に行ったなぁ…(遠い目)。
調べてみると、
東京国立近代美術館
1978年7月22日~9月3日
だった(@_@)。
45年前じゃん(笑)。

練馬区美術館で2005年にもやってますが、これは知らなかったし、行ってません。


3:
で、久し振りに見てみると、
何かなぁ…

絵は当然ながら巧いです。

でもねぇ、どうも暗い、雰囲気が暗い絵ばかり。
自画像と人物がは気になる程ではないのですが、風景画が暗い。
東京の下落合を描いた絵は土と緑が多いためか、自然が残っているためか、これらもまぁ、許せる(笑)暗さ。

ところが、パリとヴィエリ=シュル=モランの風景を描いた絵は、どうも暗い、雰囲気が暗い。
何かですねぇ、孤独感に苛まされ心が荒んでいる様な雰囲気なんです。
冬だけに滞在したためかと思いフランス滞在時期を調べると、冬の間だけいたのではありません。
モーリス・ド・ヴラマンクに「アカデミックだな。北斎の国から来て何を学びたいと言うのか?」と言われ、
独自の画風を作り出そうと悩み、もがいていたのかもしてません。

今回、佐伯祐三の絵、パリとヴィエリ=シュル=モランの絵を見ていて、
ロダンの有名な言葉を思い出しました。
「都会は石の墓場です。人が住む所ではありません」
ゴッホの様に南仏、プロヴァンスに行った方が良かったかもしれません。

「かもしれません」ばかり(笑)。
全くの見当違いの可能性も大きい(笑)。
実際のところ、佐伯祐三はどうだったのでしょう?


2:
展示番号:140
『郵便配達夫』
1928年、大阪中之島美術館蔵

佐伯祐三の代表作の一つ。
私にとっては佐伯祐三と言えば、コレ。
人物を初め全体に左に傾いていますが、そこは佐伯祐三、絵が崩れていません。
画面左側下半分に赤いレンガ色を多用して郵便配達夫の濃紺の制服に対してバランスを取っていますね。


展示番号:97
『リュクサンブール公園』
1927年、田辺市立美術館(脇村義太郎コレクション)

これは、大昔の高校の美術の教科書、油彩のタッチの例でこの絵の街路樹が出てきました。
それだけ(笑)。


3:
まとめ

45年前と比べ、落胆甚だし(溜息)。
タッチとか好きなんですけどねぇ。

落胆するにせよ、感嘆するにせよ、やはり実物を見るのはいいなぁ(^^♪。






タグ 佐伯祐三 向井潤吉 モーリス・ド・ヴラマンク





★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






美術鑑賞・評論ランキング



人気ブログランキング

テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

『Get Ready!』 その7

第九話


1:
剣持理三千代田医科大学付属病院院長兼理事長(鹿賀丈史)、娘玲於奈(結城モエ)の手術と引き換えに、
13年前の移植不正の罪を認める。

剣持理三も人の子であった(^^♪。

これでエース/波佐間永介/天野真一(妻夫木聡)の13年間の恨みが晴れましたが…


2:
剣持理三が自分の罪を認めた事でほぼこのドラマは終わりですが、
次回最終話でどうやって巧く終わらせるのでしょう?
HPには少し書いてありますが(笑)

次回も観ます(^^♪。






タグ 松下奈緒 堤幸彦 妻夫木聡 藤原竜也 沢村一樹 矢島健一 結城モエ 鹿賀丈史 伊武雅刀






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『今野敏サスペンス 機捜235x強行犯係 樋口顕』 その6

第六話


1:
このドラマも話が急展開。

浜川誠巡査(須賀健太)が実は…
って話(笑)。

何か聞いたことある様な話ですが、
何回も作られる話だけあり、「え?どうなるの?」と関心を掴みますなぁ(笑)。


2:
次回は早くも最終話。
観ますよ、ハイ(笑)。






タグ 中村梅雀 平岡祐太 山本未來 須賀健太 東根作寿英 内藤剛志 斎藤暁 小松利昌 榎木孝明






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『100万回言えばよかった』 その8

第八話


1:
話が急速進行(^^♪。

悠依(井上真央)と直木(佐藤健)。

宋医師(シム・ウンギョン)と亡くなったダンナ(にそっくりな魚住護(松山ケンイチ))。

池澤英介(荒川良々)、あんな顔して(笑)(失礼)、直木の殺人犯に間違い無し。
一緒にいる悠依、ぴ~んち(@_@)。


2:
次回も勿論観ます(^^♪。






タグ 佐藤健 井上真央 松山ケンイチ シム・ウンギョン 平岩紙 荒川良々 香里奈 板倉俊之 穂志もえか







★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『相棒 season21』 その19

第十九話


1:
今回も面白い(^^♪。

終わり方も一工夫あり、いいねぇ(^^♪。

ロケ地も奥多摩で宜しい(^^♪。

毎度書きますが、脚本の出来がいいから、ドラマの出来が良くなるのが、
よく分かります。


2:
次回は最終回スペシャル前篇。
観ます。






タグ 水谷豊 寺脇康文 鈴木砂羽 仲間由紀恵 石坂浩二 川原和久 森口瑤子







★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

『リバーサルオーケストラ』 その8

第八話


1:
宮崎美子、ついに認知症の役を…(溜息)。
あぁ~あ、もうそんな歳なのかぁ…

セカンドヴァイオリン主席土井琢郎(前野朋哉)が高階フィルのスパイだったかぁ。

初音(門脇麦)、マエストロ常葉朝陽(田中圭)に告白(@_@)。


2:
次回も観ます。






タグ 門脇麦 田中圭 生瀬勝久 永山絢斗 宮崎美子 瀧内公美 濱田マリ 平田満 前野朋哉






★お気に召しましたら、以下の全てのボタンのクリックをお願いします

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






ドラマランキング



人気ブログランキング

テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

プロフィール

CYPRESS

Author:CYPRESS
最近好きな女優は杉村春子と中谷美紀。
好きな監督は黒澤明と張藝謀。
気になる監督は堤幸彦。
山田孝之の実力が分かってきました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
お客様数
FC2ブログランキング
気に入った記事が有りましたら、クリックをお願いします。 ↓

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内ドラマ
10位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村のランキングです。
気に入った記事が有りましたら、「このブログに投票」をクリックして下さい。
"BLOG RANKING"のランキング
アットウィズ社提供のブログランキングです。気に入った記事が有りましたらクリックをお願いします。
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

上川隆也 飯田基祐 足立梨花 鈴木浩介 勝村政信 北村一輝 板尾創路 中村アン 寺島進 林遣都 石田ゆり子 伊東四朗 渡部篤郎 美村里江 葵わかな 杉本哲太 沢村一樹 萩原聖人 竹内涼真 矢田亜希子 檀れい 中山忍 市毛良枝 田山涼成 岸部一徳 榎木孝明 水谷豊 佐藤健 菊地凛子 松山ケンイチ 荒川良々 平岩紙 井上真央 香里奈 シム・ウンギョン 板倉俊之 寺脇康文 石坂浩二 川原和久 森口瑤子 仲間由紀恵 鈴木砂羽 田中圭 相武紗季 門脇麦 前野朋哉 平田満 永山絢斗 生瀬勝久 瀧内公美 濱田マリ 高橋英樹 石黒賢 本仮屋ユイカ 橋本マナミ 妻夫木聡 日向亘 鹿賀丈史 松下奈緒 矢島健一 藤原竜也 堤幸彦 小松利昌 中村梅雀 山本未來 内藤剛志 田中要次 東根作寿英 平岡祐太 須賀健太 穂志もえか 渡辺いっけい 六角精児 伊武雅刀 斎藤暁 宮崎美子 水野美紀 寺田心 船越英一郎 今井悠貴 甲本雅裕 角野卓造 鶴見辰吾 遊井亮子 銀粉蝶 高橋光臣 尾美としのり 大島さと子 忍成修吾 春風亭昇太 松重豊 岸谷五朗 風間俊介 仲村トオル 坂東龍汰 城田優 瀬戸康史 東出昌大 江口洋介 長澤まさみ 真木よう子 小日向文世 スティーヴン・キング 羽田美智子 田島令子 正名僕蔵 石井正則 佐々木蔵之介 三浦友和 時任勇気 山本耕史 平野紫耀 中村ゆり 黒島結奈 井之脇海 篠原ゆき子 石井一彰 沢口靖子 小池徹平 風間トオル 山本ひかる 若村麻由美 真飛聖 柳葉敏郎 松平健 岡田将生 安達祐実 菜々緒 泉澤祐希 浅田美代子 寺島しのぶ 中井貴一 梅沢富美男 奈緒 堤真一 鈴木伸之 吹越満 志田未来 梶原善 泉谷しげる 渡辺大知 石井杏奈 山口紗弥加 金田明夫 松下由樹 田中哲司 西島秀俊 坂東彌十郎 松尾諭 速水もこみち 矢柴俊博 柄本明 木村佳乃 綾瀬はるか 六平直政 米倉涼子 笛木優子 北村有起哉 大泉洋 永作博美 ともさかりえ 時任三郎 上野樹里 山口智子 大竹しのぶ 丸山智己 中村蒼 細田善彦 板谷由夏 鈴木保奈美 橋本愛 坂口健太郎 大倉孝二  加藤清史郎 小池栄子 西田健 村上虹郎 福山雅治 柴咲コウ MEGUMI 有村架純 赤楚衛二 イッセー尾形 中村倫也 さだまさし おいでやす小田 北大路欣也 塚本高史 倉科カナ 吉田鋼太郎 小瀧望 東山紀之 白洲迅 田辺誠一 西岡徳馬 遊川和彦 観月ありさ 広末涼子 杉野遥亮 松尾貴史 青山テルマ 永野芽郁 寺嶋眞秀 前原滉 野間口徹 小野武彦 佐藤仁美 風吹ジュン 渡辺哲 西山繭子 趣里 石川恋 近藤公園 床嶋佳子 佐戸井けん太 余貴美子 オダギリジョー 小林薫 キムラ緑子 多部未華子 吉岡里帆 南果歩 田中裕子 深川麻衣 山田裕貴 田口浩正 原沙知絵 向井康二 井ノ原快彦 磯村勇斗 柚希礼音 八木亜希子 井川遥 上白石萌音 筒井真理子 酒匂芳 堀田茜 高橋一生 桐谷健太 原田泰造 陽月華 鈴木裕樹 本田博太郎 塙宣之 斉藤由貴 菊池隆志 飯島寛騎 浅野和之 関水渚 生田斗真 成海璃子 松本幸四郎 高橋メアリージュン 賀来賢人 二宮和也 濱田岳 玉木宏 迫田孝也 藤間爽子 横山めぐみ 富澤たけし 石田ニコル 蓮佛美沙子 要潤 萬田久子 笹野高史 渡部秀 橋爪淳 ウルトラQ 光石研 皆川猿時 堺雅人 反町隆史 山西惇 山中崇史 袴田吉彦 岡崎体育 横浜流星 山崎育三郎 阿部寛 吉川晃司 市川実日子 志尊淳 笠松将 神保悟志 夏帆 優香 松田翔太 高畑充希 フェルメール ゴッホ カラヴァッジョ 小泉今日子 名取裕子 伊藤淳史 岩田剛典 大和田伸也 高橋克典 風間杜夫 津田寛治 佐野史郎 山本舞香 堀内敬子 西田敏行 津川雅彦 白木マリ 浅丘ルリ子 小林旭 金子信雄 宍戸錠 和久井映見 松岡昌宏 遠藤憲一 中越典子 夏木マリ 宮崎駿 国仲涼子 竹野内豊 上白石萌歌 麻生祐未 宇梶剛士 武田鉄矢 香取慎吾 八嶋智人 山崎樹範 岸田一徳 内田有紀 杉田かおる 小藪千豊 野村萬斎 石橋蓮司 小栗旬 香川照之 根岸季衣 大島蓉子 野際陽子 黒部進 高嶋政伸 比嘉愛未 草村礼子 タグ 半海一晃 森本レオ 相島一之 川瀬巴水 ルパン三世 佐藤二朗 國村準 夏樹陽子 竹中直人 伊勢谷友介 二階堂ふみ 中尾彬 中村俊介 橋本じゅん 升毅 岡田真澄 丘みつ子 篠井英介 松本清張 谷原章介 西田尚美 久保田磨希 間宮祥太朗 中川知香 福原遥 吉村界人 高畑淳子 三浦翔平 平山祐介 千原せいじ 戸田恵梨香 ムロツヨシ 西野七瀬 徳永えり 黒澤明 小泉博 仲代達矢 鈴木亮平 渡辺真起子 小手伸也 中条あやみ 石原裕次郎 内山理名 渕野右登 吉永小百合 高橋克実 瀧本美織 小泉孝太郎 栗山千明 三浦貴大 稲森いずみ 大魔神 愛と死をみつめて 戸塚純貴 高田純次 滝藤賢一 富田靖子 加藤シゲアキ 小西真奈美 仲里依紗 川島海荷 ゴジラ 高島礼子 大杉漣 柳楽優弥 矢野浩二 塙亘之 椎名桔平 ガリレオ 室井滋 小津安二郎 蒼井優 武井咲 青木崇高 飯尾和樹 夏川結衣 川口春奈 向井理 寺尾聰 渡瀬恒彦 松田龍平 奥田瑛二 佐藤隆太 小市慢太郎 片岡鶴太郎 三宅弘城 長瀬智也 江口のりこ 山田孝之 柄本佑 溝端淳平 水野久美 北村匠海 モト冬樹 井浦新 片桐竜次 小野了 ユースケ・サンタマリア 玉森裕太 山之内すず 木場勝己 石丸幹二 糸杉 太田記念美術館 阿部サダヲ 福田麻由子 佐々木希 高岡早紀 森下佳子 宮藤官九郎 世界の中心で、愛をさけぶ 小林聡美 宮崎あおい 中谷美紀 毎熊克哉 本田翼 平泉成 新海誠 古舘寛治 古田新太 星野源 新垣結衣 本多猪四郎 中島春雄 モスラ 円谷英二 伊福部昭 奥貫薫 岡山天音 桜井幸子 仲條友彪 緒形直人 開高健 永遠の仔 竜星涼 大友花恋 広瀬アリス 木村文乃 大島優子 豊川悦司 木下ほうか 岩松了 長谷川等伯 かたせ梨乃 山田涼介 吉高由里子 榮倉奈々 桜庭ななみ 蒔田彩珠 須藤理沙 浜辺美波 渡辺大 鈴木京香 市原隼人 波留 竜雷太 戸田恵子 天国と地獄 草刈民代 大森南朋 田中美佐子 工藤阿須加 田中幸太朗 貫地谷しほり 宇崎竜童 勝地涼 塚地武雅 上地雄輔 篠原涼子 山崎努 大塚寧々 里見浩太朗 山田祐貴 芦名星 森川葵 市村正親 眞島秀和 松たか子 藤田進 佐原健二 小澤征悦 水川あさみ 竹内結子 杉咲花 天海祐希 川合玉堂 美山加恋 由紀さおり モロ師岡 松本穂香 団時朗 伊藤英明 のだめ 片瀬那奈 清原翔 尾野真千子 松坂桃李 美保純 坂元裕二 浅利陽介 張藝謀 岩城滉一 堀井新太 松雪泰子 清水ミチコ 武田真治 新田真剣佑 滝沢カレン 小木博明 桜井ユキ 日野陽仁 中川大志 藤木直人 奥田英二 永井大 ブリューゲル レイ・ハリーハウゼン 田中泯 麻生久美子 平山浩行 重岡大毅 角田晃広 手塚理美 鳥羽潤 宮沢氷魚 瀬戸利樹 でんでん 橋爪功 相葉雅紀 雪舟等楊 ビートたけし 僕の生きる道 高嶋政宏 山下智久 安田顕 クリント・イーストウッド 岡田准一 岸本加世子 沢尻エリカ 濤川惣助 尾形光琳 根津美術館 吉村昭 ディーン・フジオカ 土屋嘉男 野口五郎 近藤正臣 岡田結実 玉田志織 青木さやか 伊藤若冲 平田昭彦 岸田森 土屋太鳳 天本英世 西條康彦 木村功 藤田弓子 志賀廣太郎 真田広之 木南晴夏 白川由美 宝田明 河内桃子 志村喬 ガメラ 横山歩 横溝菜帆 菅田将暉 八木莉可子 江口のり子 神木隆之介 満島ひかり 広瀬すず 高橋メアリージェン 桜田ひより 木村多江 りょう 酒井抱一 鈴木其一 俵谷宗達 八千草薫 柏原崇 風と共に去りぬ 大塚ちひろ 瑛太 水田伸生 大島みち子 石原さとみ 火野正平 池田鉄洋 桜井浩子 鈴木杏 芳根京子 原田美枝子 ツール・ド・フランス 北斎 常盤貴子 本間勇輔 島崎遥香 蛭子能収 内藤理沙 吉岡秀隆 堀北真希 中尾明慶 金城一紀 森下愛子 坂井真紀 猫背椿 菅野美穂 池田成志 佐藤玲 玉山鉄二 長谷川博己 葛飾北斎 安藤緑山 並河靖之 菊豆 伊東四郎 真矢ミキ 三田佳子 黒木瞳 長谷川朝春 浅野温子 横山だいすけ 橋本環奈 亀梨和也 ダリ 河野實 山種美術館 宮川一夫 杉村春子 サントリー美術館 玉森祐太 道枝駿佑 村井國夫 20世紀少年 恋愛寫眞 吉田羊 愛なんていらねえよ、夏 白夜行 瑛蓮 福田ゆみ 篠原篤 鈴木省吾 田中麗奈 東京国立博物館 もたいまさこ 超絶技巧 住田萌乃 シシド・カフカ 木野花 前田敦子 新井浩文 鈴木梨央 三船敏郎 コン・リー リー・パオティエン リー・ウェイ 臼田あさ美 大政絢 川崎紘菜 新川優愛 織田裕二 佐野勇斗 川津明日香 田中直樹 稲垣来泉 松嶋菜々子 加賀丈史 圓山應擧 出光美術館 円山応挙 本多力 佐々木心音 光宗薫 久松郁美 綾野剛 倉本聰 宮川香山 藤竜也 真剣佑 高畑裕太 松尾幸美 片桐仁 剛力彩芽 宅間伸 浅茅陽子 富士眞奈美 菊池風磨 黒島結菜 小野塚勇人 小島梨里杏 林田悠作 安田成美 佐津川愛美 滝沢沙織 ジュディ・オング 風神雷神図屏風 ダ・ヴィンチ 黒の女教師 福士蒼汰 尾藤イサオ 小芝風花 松坂恵子 川栄李奈 マルシア 蘭寿とむ 徳井義美 黒木華 藤原さくら 松田芹香 芦田愛菜 渡辺舞 シャーロット・ケイト・フォックス 広重 成宮寛貴 燕子花図屏風 八木優希 吉行和子 池内淳子 釈由美子 チャン・イーモウ 西島隆弘 高良健吾 香取信吾 伊藤歩 三浦春馬 富司純子 小雪 野村周平 小出恵介 美の巨人たち 三井記念美術館 黒木メイサ 平澤宏々路 中島裕翔 サンダーバード 吉瀬美智子 松岡茉優 江波杏子 蛍雪次朗 加賀まりこ 上島竜兵 綾戸智恵 世界に中心で、愛をさけぶ 田中幸太郎 大島とも子 斉藤工 古沢良太 神田沙也加 加瀬亮 西内まりや 泉ピン子 大原櫻子 市川由衣 馬場園梓 太賀 高杉真宙 田畑智子 佐藤蛾次郎 怪奇大作戦 井原剛志 北村一樹 市川猿之助 谷村美月 中原丈雄 窪田正孝 水原希子 真島秀和 坂口良子 今井美樹 阿部サダオ NUDE SUMMER 石川英輔 大江戸神仙伝 山下達郎 中村橋之助 浦上晟周 草なぎ剛 橋部敦子 石橋凌 黄金の豚 YOU 日曜美術館 池脇千鶴 畠山彩奈 トリック 家政婦のミタ 柴田恭平 菅原文太 村井良大 高橋真唯 岩井堂聖子 水沢エレナ 市川由依 深夜食堂 錦戸亮 えなりかずき 田口淳之介 香椎由宇 千葉雄大 安藤玉恵 莫言 故郷の香り モォ・イエン フォ・ジェンチイ 三宝 グオ・シャオドン 霍建起 リー・ジア サン・バオ 福士蒼大 ホタルノヒカリ 大谷亮介 中田喜子 ロードレース 鈴木福 唐沢寿明 平愛梨 孤独のグルメ 杉田成道 おやじの背中 ゴリ 及川光博 カンニング竹山 中村ゆりか 井上真樹夫 真矢みき 秋山菜津子 篠田麻里子 岡田惠和 千秋実 白本彩奈 坂口憲二 長谷川京子 飯島直子 マコ 忽那汐里 竹内力 三浦理恵子 藤原紀香 中丸雄一 ARATA キェシロフスキ トリコロール 大倉忠義 佐藤二郎 Dr.DMAT 加藤あい 大木隆行 戦力外捜査官 関根勤 TAKAHIRO 有川浩 大後寿々花 三上博史 藤本哉汰 渡邉このみ 仲代達也 木村拓哉 山本美月 小木茂光 キムタク 大地康夫 森山未來 高橋來 姜暢雄 ミスターちん 山田奈緒子 三船美佳 外事警察 澤部佑 東野圭吾 遠藤章造 松坂慶子 森迫永依 未来穂香 高知東生 壇蜜 大切なことはすべて君が教えてくれた 上戸彩 水野絵梨奈 AKIRA 宇梶剛 稲垣吾郎 ゴルゴ松本 有吉弘行 大沢たかお ミコ JIN 最後から二番目の恋 浜崎あゆみ 笠智衆 パリ~ルーベ 天空の診療所 サマーレスキュー ミステリーズ トッカン 特別国税徴収官 重松豊 ビューティフル・レイン 蟹江敬三 リーガル・ハイ カエルの王女さま 37歳で医者になった僕 八乙女光 警視庁検証捜査官 小田和正 家族のうた 大森絢音 Answer 家族八景 ストロベリーナイト 聖なる怪物たち タイトロープの女 相武沙希 高橋恵子 マイリトルシェフ 妖怪人間ベム 蜜の味 世界に一つだけの花 曲げられない女 マルモのおきて フリーター、家を買う それでも、生きてゆく 東京の空 華和家の四姉妹 僕と彼女と彼女の生きる道 大杉連 セカチュー  名前をなくした女神 つるの剛士 恋愛写真 2000トンの雨 ドミニク・マーカス ハガネの女 ドリカム 愛していると言ってくれ 2000トンの雨 パーフェクト・リポート ギルティ 美丘 矢作兼 うぬぼれ刑事 素直になれなくて 齋藤清貴 須藤理彩 北川景子 Mother 最後の犯罪プロファイル LADY 冬のサクラ 加藤ローサ 外交官 黒田康作 

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR